活力の源と言われる腰。この言葉を知ってから腰が下がっていないか姿勢や意識をチェックしたり。なんとなくだるい日は特に腰を入れて活動すると元気になるのを実感したり。腰の大切さを日々痛感しています。

こんにちは!大高です!

当店にいらっしゃるお客様のお悩みで肩こりの次に多いお悩みが腰痛です。今回は腰(腰椎&骨盤)、腰痛についてのブログです。

さまざまな腰痛の原因

腰痛にも色々な種類があります。

[box class=”green_box” ]

  • 肉体的な疲労によるもの(立ち仕事、偏った姿勢
  • 食べ過ぎや薬の飲み過ぎによる腰痛(臓器が腫れその影響が腰椎に。
  • 排出による腰痛(月経時に骨盤がうまく開かない方、春先のデトックス期など

[/box]

など、、その方によってさまざまです。なぜかと申しますと、
5つある腰椎はそれぞれ以下の影響を受けやすいからだそうです。

5つの腰椎それぞれの働き

[box class=”green_box” ]

  1.  第1腰椎 神経系統、頭の異常、ストレスなど
  2. 第2腰椎 消化器 主に胃腸 1月にギックリ腰が多いのは年末年始の食べ過ぎ、飲み過ぎ
  3. 第3腰椎 腎臓 体をねじろうとすると痛かったり、逆に常にひねるのが癖になっている人に異常が多いそう
  4. 第4腰椎 生殖器 骨盤の開閉と連動
  5. 第5腰椎 膀胱 

[/box]

そして骨盤は開閉の仕方や下がり方で、呼吸器や自律神経と連動しているそうです。

バーンラックのマニュアルセラピーは大方まず骨盤を整える事から始めます。腰が活力源と言われる所以たるや、勉強をして改めて実感しました。なので、皆様にぜひ腰を大切にしていただきたいです。

[voice icon=”https://massage-tokyo.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/saeアイコン.png” name=”大高さえ” type=”l line”]施術の他にも、姿勢や腰痛予防におすすめの体操など、できる限りサポート致します![/voice]