avatar
とくなが
本格的に夏日の毎日が続いていますね。
この時期に飛び交うのは、熱中症にお気をつけ下さい。。ですね。

予防として、水分補給や、栄養、そして、体温調整等に気をつけましょうと言われていますが、、

今回は、体温調整の要である自律神経についてお話したいと思います。


自律神経とは、生命を維持する為に必要な働きを担っている神経です。
例えば、呼吸、心拍、消化、血液循環、体温調節などの働きです。
私達の意思と関係なく働く神経なので「自律神経」といいます。

この自律神経は、交感神経と副交感神経という2種類の神経からなり、脳から脊髄を通り、身体の各機関のコントロールをしています。

そこで、外は暑く、中は冷房という外気と室内の温度差が大きくなるこの季節。。
この差が大きいと、体温調節をしている自律神経が、この変化に対応しきれなくなると、めまいや立ちくらみ等を引き起こすと言われています。

この自律神経は、背骨の中の脊髄を通っているため、普段から猫背の方や、不規則な生活で歪んだ身体の場合、特に夏バテしやすい身体になっていると言えます。
夏バテしやすい方、心あたりのある方は、是非ご相談下さい。

夏バテの要因の中から、今回は自律神経…脊髄…背骨…に着目してみました。

是非身体のゆがみ、背中のコリをとり、夏に備えませんか?