avatar
RISA
こんにちは!RISAです!暑くなったり、寒くなったりを繰り返していていましたが、最近はすっかり冷え込んできましたね。

 身体を冷やすのは万病の元!

昨年も冷え性対策ブログを書きましたので良かったらこちらも参考にして下さい。


さて、今回は最近増えています、冷えのぼせについて書いていきたいと思います!

冷えののぼせって何?

冷えのぼせとは

『手足など身体の末端は冷えているのに頭は熱くてのぼせたような状態』

の事です。冷え性なんですよ~という方にお話を伺うと、こんな症状の方が増えてきたように感じます。

更年期の方によくみられる状態なんですが、実はこれ冷え性の症状が悪化すると年齢に関係無く若い方でも起こる症状なんです!

それでは、冷え性の段階ごとに解説!

冷え性レベル1 

血行不良型 身体を冷やすことが原因

冷え性レベル2 

水分代謝異常型 冷えて身体の水分の巡りが悪くなりむくみなどの症状が!

冷え性レベル3 

自立神経失調型 体温を保つために自律神経が通常より頻繁に働くことによりバランスが崩れていしまう・・・ 

これが冷えのぼせの原因です!


身体が冷えて血の巡りが悪くなっているので、身体が脳を守ろう!と言う防御反応が働いて、頭に熱を集中させているために、顔周りだけ熱くほてってしまい、のぼせたような状態になってしまうのです。

『冷えののぼせ』の対象法

冷えのぼせ解消するためにの記事でも冷え対策はご紹介していますが、冷えた手足をしっかり温めて、冷えないようにしてあげるのが大事です。

また、顔がほてるとマフラーやタートルネックは苦しく感じますので、ホットタオルで首の後の神経をじんわり温めてあげて下さい。

そして、乱れてしまった自律神経を正常な状態に戻してあげるのは、タイマッサージが一番です!

ゆったりと広い圧の指圧とストレッチを組み合わせることで、乱れた自律神経を調えて、冷えて固まった身体をゆったりほぐしてあげてください。

ハーブボールをプラスしたコースだと、ハーブの力でさらに効果的です!

脚のむくみが気になる方はオイルフットをプラスするのもおすすめですよ~!

内臓の冷えや腰痛が気になる方は腸セラピーも身体の中から温まるのでおすすめです☆

定期的に身体のケアをしてあげると、凝り固まった身体が動きやすくなったり、姿勢がよくなったと感じたり、むくみを解消出来たりと、変化を感じていただけると思います。

寒い季節も元気に乗り切るお手伝いをさせていただきますので、是非バーンラックにお越しください♪