こんにちは!
バーンラックの大高さえです☆
最近秋のゴルフシーズンで、首や肩を痛めた! と来店されるお客様が多いように思います。
その他にも日課のトレーニングで肩こりが酷い、、などなど。
そういった方の腕を触ると、すごい疲労を感じます。
ゴルフに関して言えば、腰が弱いためうまく使えず腕打ちになってしまい痛める方が多いようです。
自覚しづらい腕の疲労
厄介なのが、肩や腰などと比べて腕は疲れを感じづらく放置しがちなこと。
寝違えや四十肩なども腕の疲労が関係しているケースが多いです。
実は私も腕の疲労から首を痛めたことがあり、慌てて近所の整体に行ったら首の骨をバキバキ!とされ生活にこまるぐらい動けなくなったことがあります(苦笑)
いま考えるとあの首の痛みは腕の疲労のためで、首をバキバキじゃなくて、腕の施術をしてもらえば改善したのにと。。。。
腕のお疲れチェック!
では、腕のお疲れチェックは簡単!
- 腕を触ってみて骨はないはずのところが硬くなってないか?(筋ばってるような)
- 二の腕にぼこぼこしてることがないか?
- 力を抜いた時に手が丸まりやすくないか?

手が縮こまりやすくなってませんか?
どれか当てはまる方は腕の疲労が蓄積していると思います。
その首の痛み、腕の使い過ぎによるものかもしれません!?
是非チェックしてみてください!
腕の疲労と首の痛み(寝違え等)が重なっているお客様はぜひバーンラックのマニュアルセラピーを試してみてください!