最新記事
冷えと風邪にアーユルヴェーダを!
何かと忙しい12月!年末に向けてお仕事が忙しい方も多いのではないでしょうか?また
アロマの力で乾燥対策
風邪やインフルエンザも流行っていますよね。
乾燥しているとウイルスに感染しやすいので、乾燥対策をしないまま寝てしまうと、翌朝喉がイガイガ・・・
なんてことに!
そこで本日は乾燥対策、ウイルス対策におすすめのアロマオイルを紹介します。
日本人による日本人のためのタイマッサージ
タイマッサージとはタイの風習を基に伝承されてきているものである。 僕は、タイ人が
ハーブボール&ホットストーン始まりました!
こんにちは!Risaです!
ぐっと気温が下がり秋らしくなりましたね~
夜が寒いので私も秋冬用の服を慌てて引っ張り出しました!
その肩凝り、ストレスから?
マッサージに行っても全然良くならない
ほぐれてもまたすぐに硬くなってしまう
そんな肩凝りでお悩みの方、原因はイライラやストレスから来ているのかもしれません。
温かい飲み物で内臓の冷えを防ぐ!
気が付かないうちに身体の末端や内臓が冷えているかもしれません!
そろそろ冷たい飲み物から、身体を中から温める飲み物にシフトしましょう~
夏バテ予防は自律神経を整える事!
予防として、水分補給や、栄養、そして、体温調整等に気をつけましょうと言われていま
「身体の力を抜いてください」
特に初めての方は緊張していたり、施術者に合わせようと、次の動きを読み動く方や、足
アロマを始めてみませんか?
気分をちょっとリフレッシュさせるために、アロマを始めてみませんか?
香りは脳に直接働きかけて、鬱やストレスの軽減になったり、自律神経を整えるのにももってこいなんです。
腸をキレイにして免疫力アップ!
そもそも、体には防御機能があるのに、なぜ感染症にかかってしまうのか? その理由と